MENU

諸事情により絵の具セットを洗うのは私の仕事です

  • URLをコピーしました!

もう今日のタイトルを見てドン引きしたでしょ!?

「子供小学4年なら、絵の具セットなんて自分で洗わせろよ」

って思ったでしょ!? わかる。その気持ちはわかる。

でもね我が家はこの手の道具ってどこで洗おうかって熟考した上で、洗面台で洗うしかないねって結論になったのよ。

そんで娘さんは大変可愛らしいのだけれど、だけれど!

残念なことに私に似てしまい少々ガサツなところがございまして……こんなの洗面台で洗わせたら、色水が飛び散ったり大変なことになるのは目に見えている……。

つまりほら、本当は娘さんにやらせるのが良いのはわかっているけれど、手間を考えると私がやってしまった方が早いので、絵の具セットを洗うのは私の仕事なのです。

1番いいのはさー、学校で洗ってきてくれることなの。

私が子供の頃は絵の具セットも習字セットも学校で洗ってきたけどなあ。

目次

ガサツでもできる絵の具セットの洗い方

今回最初からつまずいたのは、絵の具が固まってしまいパレットが開かないというアクシデント。

持ち帰ってから2日ほど寝かせてしまったのが敗因かー。このあと習字セットも控えてるんだけどなぁ。

まあいい。まあいい。

私は娘さん同様、この手の作業が嫌いなのでなるべく楽チンに済ませます。

しかし最近の絵の具セットはコンパクトに出来てるなあ。バケツの中に筆も絵の具もパレットも雑巾も収納できるようになってる。凄いわ。

このバケツの中にぬるま湯入れて、パレットとか全部突っ込んでおきます。そのうち固まったパレットもちゃんと開くようになるからね大丈夫。

開くようになったら開いてね、適当につけといてね。

パレット全部バケツに入らないので、入り切らないところにはいい加減な感じでウタマロクリーナーでもぶっかけておきましょう。今流行りのホームリセットでもいいんじゃないかな。

あとは気が向いた時とか、通りかかった時とかに洗面台に行って、筆で残った汚れをコチョコチョすればあらかた落ちています。

パレットに色移りした絵の具の跡は、あれは多分消しゴムとか投入しないと落ちないので目に入らないフリをして、年に1回くらいやればいいんじゃないかなぁ。

もうあらかた汚れ落ちたなーと思ったらそこらへんで乾かしたらOKよ。私ほどのズボラになると、洗った絵の具道具の水分を拭く手手間すら惜しいのです。

ついでに最後に洗面台を軽く拭いとけばハイ終わり。全く参考にならない絵の具セットの洗い方でしたー。

明日は晴れたら習字セットやるかー。これが1番面倒くさいんだなぁ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次