MENU

科博(国立科学博物館)に行くぞ。 行きました。そんな話

  • URLをコピーしました!

春休みの予定を春休みに立てているようでは甘いのよ!

私のような手練れになると、春休み前には春休みの予定を立てるの! それでも場所によっては遅い。遅いんだ。

特に今年はコロナも絡んできて、いろんなところが入場制限かけてきたりしているので、早め早めに動かないと短い春休みなんてすぐ終わってしまうのよ。

そんな感じで見事に行く場所に困った我が家。

出した結論は、

「そうだ。科博(国立科学博物館)に行こう」

なにせあそこはコスパ大変よろしい。さいたまからもアクセスがよろしい。いいことだらけではないの。

例によって行ったのは春休み中ですが、記事書くのを先延ばしにしていたため春休み終わったあとに更新してます。短い春休みは私が記事書くよりも早く終わってしまったの……なんて儚い。

目次

リピーターズパス持ちの我が家

もう何度も何度も行きすぎて、正直マップなくてもだいたい内部の場所を把握するまでになっている我が家ですが、リピーターズパスを購入しています。年パスみたいな。

これが千葉のネズミ王国に比べると大変可愛らしいお値段(優しい表現)。

2021年現在、なんと大人1500円。すごい優しい。映画見るより安いのすごい。

通常1人630円だから、3回行けば元取れちゃう。ミュージアムショップも10%引きだし、レストラン5%引きだし、おまけに筑波の実験植物園と白金の付属自然教育園も入れちゃう。

行くたびにミュージアムショップであれこれ買い漁り、ご飯を食べ、ソフトクリーム食べ、だらだら1日遊んで帰ってくる我が家にとってはもう実質2回くらいで元取れているのではないかしら。

何より休みの時にどこに行くか悩まなくて済むのが大変よろしい(本音出た)。

幸い娘も気に入っており、何度も行っているにもかかわらず楽しそうで何よりです。この調子でもうちょい引っ張りたい。

でも現在予約制です

だがしかし。行きたい! 行こう! となっても現在予約しないと入れない仕組みです。これもコロナのせい。

ここで日にちと人数入れてはい予約。

再開したばっかりの頃はなかなか取りにくかったけど、最近なら余裕かと思われます。実際我が家が取った時は土日だったけど楽勝でした。

取れなかったら取れるまで頑張れ(無責任)。

当日の心得

ここで去年科博に通った私から皆にお伝えしたいことがあります。

大事なこと2つ言いますからはいメモって。大事なことだけど1回しか言いません。

・ミュージアムショップは時間によって混雑するので、入ったらすぐ買い物しろ。閉館間際は地獄ぞ。

・飲食店はカフェとレストランのみ。小腹が空いた時のためにお菓子ち込め(飲料自販機はあり)、飲食できるエリアはちゃんと確認必須。

・(まさかの三つ目!。書いてて思い出した)レストランはお昼は混みます。こないだは28組待ちとか余裕で発生していたので、早め早めにお昼を食べろ。お腹空いてなくても食べろ。絶対にだ。

これだけ押さえとけばだいたい1日すごせるので、子供連れで遊びに行きたいけどあんまりお金かけたくないご家族には大変おすすめ。

我が家は行くと必ず日本館の階段のところにあるアンモナイトを探します。

めっちゃいっぱいいるのよアンモナイト。

そして帰宅時は建物すぐ前の広場の噴水見ながらスタバ決めるのがオシャレさんの定番です。でもスタバ長蛇の列です。結構ゲンナリするくらいの列できてたりする……。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次