MENU

蜘蛛は同じところに巣を張る? 我が家でやった蜘蛛の巣対策

  • URLをコピーしました!

なにせ虫の類が嫌いで仕方がないので、夏場は家の中でもビクビクして生きています。

小さい虫なら大丈夫。

網戸をすり抜けて入ってくる小さい羽のある虫。あの辺なら自分で何とかできる程度に大丈夫。

でも家の中に入ってこられるのは極力避けたいので、網戸スプレー使ったりと、この時期は必死に自衛をしています。

洗濯物を外に干さないものその対策のうちの1つ。

これを始めてからカメムシの侵入を許していないので来年以降も春から夏にかけては続けていこうと思っております。

そして紙魚なんかも対策しました。

以来見ていないのでやはりある程度対策の効果は出ているのではないでしょうか。

そんな虫対策ですが、今日は蜘蛛のお話です。

益虫? 見えないところに住んでいるなら存在を許しますが、目の前に出てきたら、いくら益虫といえども見過ごすことはできぬのだよ。

だって私は虫嫌いだから。

目次

水道メーターボックス内部に蜘蛛の巣発見

今年の蜘蛛対策の開始は何かの拍子に水道のメーターボックス内部を除いたことから始まりました。

何故そんなところを見ようと思ったのか……パカリと蓋を開けてみたら、蜘蛛の巣と蜘蛛と卵が……あのホワホワの白い丸いのが……。

大慌てで駆除しましたが、蜘蛛は同じところに巣を張る習性があるとのことで油断できません。

確かに数日ごとにメーターボックスをパカリと開けては様子を見てみるのですが、うっすらと蜘蛛の巣が貼られている。

でも小さくて捕獲は難しいし、そもそも恐ろしくて触るなど論外。

そうなれば文明の力で何とかするしかないではないの。

蜘蛛の巣対策に蜘蛛の巣ジェット

市販されている蜘蛛対策ができるスプレーの類だと、私が使ってきたものの中ではこれが一番効果を実感できている一品です。

このスプレーの何がいいって、蜘蛛だけでなく蜘蛛の卵も同時に駆除できるのと、シリコンコート効果で蜘蛛の巣を貼られないよう予防することもできるという点。

蜘蛛の巣はあるけれど本体の姿が見えない時にも使える良い子よ。

使い方のところには、蜘蛛の巣を取り除いてからスプレーする、とありますが、巣に直接噴射しても吹き飛ばしてくれるジェットの名に恥じぬスプレーです。

蜘蛛の巣が張られそうなところにもスプレー

流石にこのおうちにも10年近く住んでいるので、蜘蛛の巣が張られそうなところは把握しております。

そんな過去の経験から、蜘蛛の巣が張られたところだけでなく、張られそうなところにもスプレーして予防しています。

おかげで今年は外壁周りにはほとんど巣を作られずに済んでる。やったね。

今のところメーターボックスの中も無事よ(また覗いた)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次