MENU

年賀ハガキの当選番号発表だよー!

  • URLをコピーしました!
目次

年賀状出さなくなってきたよねー

小学校やら中学校の頃は連絡用の名簿があって、クラスメイトの電話番号も住所も各家庭に配布されてました。

例えば急に翌日の学級閉鎖が決まったりすると、名簿の順番に電話で、

「明日休みだよー」

と言うのを伝言ゲームみたいに伝えていって、一番最後の人は名簿先頭の人に連絡して内容がちゃんとあってるか確認するのよね。

今となれば信じられない感じですが、当時は仲良しも仲良しじゃない子も、同じクラスなら住所と自宅電話番号は知ってて当然。

休日の遊びにいく約束やらも当たり前のように自宅の電話で連絡を取ったりしていました。

そして年末になると仲良しさんに年賀状を出しまくってた。

冬休み中に返事を出すのが間に合わなそうだなーとなると、学校であったときに手渡したり……。

そんなこんなで学生時代は年賀状は結構な枚数をやり取りしていました。友達いないけど。

それが最近はなかなか、なかなか減ってきたよね。

今現在私がやりとりしてる年賀状なんて1枚くらい。
昔会社にお世話になった人1人だけ。

あとはみんなメールやらラインやらで済ませるのが当たり前になってきたかなー。

特に娘の関係で出会った(幼稚園時代からの知人)人とはもうLINEが主流になってます。家の場所は知っているし、互いの家への行き来はあるけれど住所は知らないケースも結構ある。

娘さんたちも家は知ってても住所を知らないケース多数なので、年賀状のやりとりは大変です。

なにせ住所録なるものが存在しないので住所はわからない。

なので1年生の頃は、各自ポストにダイレクトアタック!!

最初の年賀状のやりとりで住所がわかると、以降はやっと郵便のお世話になるという……。

しかも子供のやりとりだから喪中とか分からず、そこらへんはみんな暗黙の了解で、まあいいよねー子供のお楽しみみたいなものだし、という扱いになっている感じ。

娘が大きくなる頃には、年賀状文化残ってるんかなぁー。

面倒くさいのは確かだけど、ちょっとしたお楽しみもあるので、なければないでちょっと寂しくあるかもしれない。

お楽しみ?

年賀はがきの当選発表だよ!

我が家は夏冬の宝くじを欠かさず買う程度にはこーゆーの好きなんだぜ主に私が!

宝くじ高額当選したことないけどね……。

さて今年の結果は

さてお年玉付き年賀はがきの当選番号を調べたところ、今は1等、2等、3等の三つしかないのね。前もこうだったっけ?

まあ少ない方が調べるの楽でいいよね。

毎年切手シートくらいは当たっているけれど、なんと、なんと!

なんでだよ!

今年は切手シート1枚たりとも当たってませんでした。なんでよ!

もういいよこうやって運を溜め込んでサマージャンボに備えるんだ夏をみてろよ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次