ここのところちょっとだけ肌寒くなってきた?
3F寝室に出しっぱなしの扇風機を、そろそろなんとかせんとなぁ、でも面倒臭いなぁ、なんてことを思いつつ、朝晩の冷え込みを実感している今日この頃です。
さて本当にこれからちゃんと寒くなるならリビングにコタツを出して冬支度を開始するのですが、天気予報をみるとまだまだ冬という訳でもなく。
コタツなんて凶器を出してしまったら、娘さんが朝晩そこから動かなくなるのは目に見えているので、もうちょっと寒くなるまでコタツはお預けかなぁ。
でも寒いの。
朝起きてきた時と、夜寒いの。
夜はまだ我が家、冬用の布団を出していないので、タオルケットと毛布を重ねている感じ。
それでも寒い時にはブランケットを重ねてみたりでなんとかなってる。
でも冬布団は布団圧縮袋に入れてるから、いざ使おうっていっても、即使える訳じゃない、まずは干さないと。
そして一度出してしまうと冬布団って結構邪魔じゃない?
敷き布団を立てて風通ししたい時とか超邪魔じゃない?
なのでコタツ同様、これももうちょっと伸ばしたい。
じゃあどうするかって、去年購入したお素敵アイテムの登場です。
ニトリの着る毛布
ジャーン! 我が家は去年、ニトリの着る毛布を全員分購入しているのです。
夏の間は小さいクッションみたいな形で収納できるので、非常時に持ち出せるようにしています(大きいので毛布代わりにもなりそう)。
今回それを久しぶりに使うので洗って干したよ。私えらい(でも大きくて干す場所がなく、1日2枚が限界だったため2日かかった)。
去年の冬はこれのおかげでエアコン暖房を使う頻度も激減し、光熱費も削減できたのでした(でも着る毛布買ってるからまあ……うん)。
朝はこの着る毛布を羽織って寒さをやり過ごし、夜はパジャマの上に着ておけば、掛けるのは毛布だけでも十分あったかい。
そしてモコモコした着る毛布をきている娘が大層可愛らしい。最高じゃないですかー!
大人用の着る毛布は広げるとかなりの大きさなので、ちょっとしたブランケット代わりになるし、肌触りも良いのでなかなか。
出したのは昨日ですが、もう既に手放せない気配が濃厚です。
去年は洗濯機でじゃぶじゃぶ洗いながら使ったけれど、今年も問題なく使えそうなのでなかなかのコスパだと思うのよ。
これ春先になるとニトリの店舗からスパーンと姿を消してしまうので、寒いうちに入手して置くのがよろしいかと思います。
これさえあれば寒い冬もコタツでなんとかなるよ。本当よ!